学会のあゆみ

第一回日本教育保健研究会(1994年3月26~27日:東京-筑波大学附属駒場中学校・高等学校-)

第二回日本教育保健研究会(1995年3月25~26日:東京-筑波大学附属駒場中学校・高等学校-)

第三回日本教育保健研究会(1996年3月27~28日:愛媛-愛媛大学-)

第四回日本教育保健研究会(1997年3月27~28日:横浜-横浜国立大学-)

第五回日本教育保健研究会(1998年3月28~29日:山口-山口大学-)

第六回日本教育保健研究会(1999年3月29~30日:栃木-宇都宮大学-)

第七回日本教育保健研究会(2000年3月25~26日:京都-立命館大学-)

第八回日本教育保健研究会(2001年3月24~25日:仙台-宮城学院女子大学-)

第九回日本教育保健研究会(2002年3月30~31日:名古屋-愛知学院大学-)

第十回日本教育保健研究会(2003年3月29~30日:東京-一橋大学-)

第一回日本教育保健学会(2004年3月19~20日:岡山-岡山大学-)

第二回日本教育保健学会(2005年3月19~20日:茨城-茨城大学水戸キャンパス-)

第三回日本教育保健学会(2006年3月25~26日:徳島-徳島大学工学部共通講義棟)

第四回日本教育保健学会(2007年5月:石川-金沢大学角間キャンパス-)

第五回日本教育保健学会(2008年3月:青森県‐弘前大学‐)

第六回日本教育保健学会(2009年3月28日・29日:東京都‐帝京平成大学池袋キャンパス)

第七回日本教育保健学会(2010年3月27日・28日:滋賀県‐びわこ成蹊スポーツ大学)

第八回日本教育保健学会(2011年3月27日・28日:福島県‐福島大学)
  震災のため紙上発表のみ。一部シンポジウムを7月末日にフォーラムを開催して仙台で実施

第九回日本教育保健学会(2012年3月:宮城県‐東北福祉大学)

第十回日本教育保健学会(2013年3月:神奈川県ー國學院大學)

第十一回日本教育保健学会(2014年3月:山口県ー山口大学)

第十二回日本教育保健学会(2015年3月:愛知県ー日本福祉大学)

第十三回日本教育保健学会(2016年3月:茨城県ー茨城大学)

第十四回日本教育保健学会(2017年3月:宮城県ー東北福祉大学)

第十五回日本教育保健学会(2018年3月:東京都ー日本体育大学)

第十六回日本教育保健学会(2019年3月:福岡県ー九州女子短期大学)

第十七回日本教育保健学会(2020年3月:岐阜県ーじゅうろくプラザ)
 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のため紙上発表のみ。

第十八回日本教育保健学会(2021年3月:東京都)
 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のためオンライン開催。

第十九回日本教育保健学会(2022年3月:新潟県)
 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のためオンライン開催。

第二十回日本教育保健学会(2023年3月:宮城県)
 対面での開催

歴代理事長

  • 森昭三
    (研究会会長期を含む)
    1994-2003年
    森 昭三
    (元びわこ成蹊スポーツ大学学長
     筑波大学名誉教授)
  • 和唐正勝
    2003-2011年
    和唐 正勝
    (新潟医療福祉大学教授
     宇都宮大学名誉教授)
  • 数見隆生
    2011-2017年
    数見 隆生
    (東北福祉大学教授
     宮城教育大学名誉教授)
  • 近藤真庸
    2017-2020年
    近藤 真庸
    (岐阜大学)